ばんばんざい『ぎし』はサッカーが下手?高校・大学の経歴〜年収・身長体重まで!

サッカーチームWINNER’S(ウィナーズ)に所属するばんばんざいのぎしの身長・体重や年収、中学・高校・大学でのサッカー経歴を紹介します。

また、ばんばんざいのぎしは全国大会の出場経験があるのにも関わらず、サッカーが下手だという噂があることについても解説します。

ばんばんざいのぎしのプロフィール!サッカー経験は?

生年月日(年齢)1998年10月22日(23歳)
出身北海道中標津町
身長170cm
体重52.3kg
職業動画クリエーター、インフルエンサー
年収非公開
SNSTwitterInstagramtiktokYouTube
ブログnote

TiktokやYouTubeで活躍するぎしは、ビジネスカップル「ぎしみゆ」と、妹キャラ「るな」の3人組YouTuberグループ「ばんばんざい」でリーダーを務める人気インフルエンサーです。

YouTubeでの個人チャンネルの登録者数は7万人、ばんばんざいとしてのチャンネル登録者数は145万人を超え、登録者数や再生回数を元にした推定年収は7千万です。

実際の年収は非公開ですが、ハイブランドの服をいくつも身につけていることや、タワーマンションに住んでいることから、充分稼いでいることが伺えます。

そんなインフルエンサーとして人気のぎしですが、現在YouTuberで構成されたサッカーチーム「WINNER’S(ウィナーズ)」の一員として活躍しています。

トップ、トップ下、ボランチのポジションが得意だというぎしですが、実際のサッカーの腕前はどのようなものなのでしょうか。

他選手の記事

【サッカー】WINNER’Sのメンバーの経歴は?背番号・成績〜結成の理由までも!

スポンサーリンク

ぎしのサッカー経歴を紹介!全国大会を経験も?

インフルエンサーとして人気のばんばんざいのぎしですが、WINNER’S(ウィナーズ)に入団したことでその実力に注目が集まっています。

幼い頃よりサッカーに親しみ、学生時代は大会出場経験もあると言われていますが、どのようなサッカー経歴を持っているのでしょうか。出身校やポジションなども踏まえて紹介します。

サッカー経歴は10年

YouTubeでのWINNER’S結成動画の自己紹介の場面で、ぎしは自分のサッカー経歴は10年ぐらいだと発言しています。

中学から高校まではサッカーに打ち込み、大学ではフットサルをしていたそうです。

またばんばんざいでアップしているぎしの実家訪問の動画では、小学生の頃のノートに「最強のサッカープレーヤーになる」と書いていた内容を紹介しており、ぎしが幼少期からサッカーに夢中だったことが伺えます。

中学時代

ぎしの出身は北海道中標津町で、出身中学は中標津中学校だとされています。

本人は名言していませんが、過去動画で「NAKASHIBETSU」の文字が入った中学時代のユニフォームを着用した写真が確認されています。

中学時代のぎしはトップ下で活躍し、アンダー15の「北海道カブスリーグ」への出場もある実力者でした。

また当時ぎしは人気YouTuberグループ「アバンティーズ」に夢中で、中学生の頃からYouTuberに憧れていたそうです。

高校時代

ぎしは高校時代もサッカーに打ち込み、地区大会を勝ち抜き高校サッカーの全道大会に出場した経験もあります。

高校時代も出身校の名言はありませんが、中標津町には2つの高校があり、片方は農業高校であるため、中標津高等学校ではないかと推測されています。

当時のぎしは体力に自信があり、陸上部よりも持久力があると自負していたそうです。

またチームからは決定力やキープ力がある選手として信頼されていたことを過去の動画で話しています。

大学時代

ぎしは北海道の北星学園大学に進学後、わずか1年で中退しています。

理由は大学生活を謳歌するあまり単位が足りず、年間でわずか4単位しか取得できなかったため、大学進学を諦めたと自身のSNSで語っています。

大学は残念ながら中退してしまったぎしですが、在学中にフットサルの大会「AIDEM CUP」に出場し、サッカーの代わりにフットサルに取り組み、ボールに触れることは辞めませんでした。

ばんばんざいのぎしは現在WINNER’Sでサッカーを継続!

幼少期からサッカーに親しみ、中高では全道大会に出場するという輝かしい経歴を持ったばんばんざいのぎしですが、現在はWINNER’S(ウィナーズ)というYouTuberで構成されたサッカーチームに所属しています。

WINNER’Sとはどんなチームなのか、ぎしがWINNER’Sでどのように評価され、活躍しているのか見ていきましょう。

他選手の記事

【うめうめチャンネル】梅ちゃんのサッカー経歴!彼女・芸人・日本代表エピソードまでも!

スポンサーリンク

ぎしが所属するWINNER’S(ウィナーズ)とは?

WINNER’S(ウィナーズ)は、主にYouTubeで活躍するインフルエンサーの中から、強豪校出身者やサッカーYouTuberなどの実力者を集め、アテネオリンピック日本代表の元キャプテンである那須大亮を監督に迎えたサッカーチームです。

「日本YouTube界最強のサッカーチームを作る」という名目のもと、発起人のあざっすとこーじろーによって集められたメンバーで結成されました。

現在は15人を超えるメンバー構成となっており、日本のサッカー界を盛り上げ、サッカーの楽しさを伝えたいという想いで活動しています。

WINNER’S(ウィナーズ)に入った動機は?

ばんばんざいのぎしがWINNER’S(ウィナーズ)に入団したきっかけは、WINNER’Sの発起人であるあざっすに誘われたことです。

インフルエンサーとしての活動が忙しく、サッカーから離れていた時に声をかけられ、大人になってもサッカーに打ち込めるのは貴重な機会だと考え入団を決意したそうです。

WINNER’S(ウィナーズ)でのぎしのポジションは?

ばんばんざいのぎしがWINNER’S(ウィナーズ)で担当しているポジションはサイドハーフです。

学生時代はトップやトップ下、ボランチを担当することが多かったようですが、今後の伸び代次第ではポジションが変更することもあり得るでしょう。

WINNER’S(ウィナーズ)内ではサッカーが下手とも?

WINNER’S(ウィナーズ)は強豪出身者が多く、中にはトップレベルの実力を持つメンバーもいるチームです。

そのため、一部視聴者からは「ぎしが下手」という声が上がっています。

ぎしはチーム内で1番知名度が高く、少しでもミスがあると目立ってしまい叩かれやすいようです。

確かにぎしは初期の段階だとアップだけで息が上がっていたものの、忙しい中でも時間を捻出し、批判にめげず自主練や体力づくりに打ち込んだ結果、目に見えるスピードでどんどん成長しており、現在は視聴者にも認められ応援する声が多くなっています。

那須監督からも、「ぎしのプレーはチーム全体の士気を高める」と認められており、特にボールを持っていないところでの動き、球の置き方や身体の使い方、フリーランなどがいいと褒められています。

チームメイトも直向きに努力する姿勢や驕らない謙虚さを認め、ぎしをチームに必要な存在だと認識しています。

ばんばんざいのぎしはWINNER’Sの退団を考えた過去も

ぎしはWINNER’S(ウィナーズ)で活動していく中で、一度退団を本気で考えたことがあります。

退団を考えた理由は以下の3つです。

・インフルエンサーとの両立が難しくチームの足を引っ張ってしまうこと
・チームの動画に自分のプレーへのアンチコメントがついていること
・チームメイトとの力の差を感じ、自分の存在意義が分からなくなったこと

チームメイトとの実力差を目の当たりにし、自分の不甲斐なさとインフルエンサーとの両立で葛藤していたぎしですが、那須監督の「動画を見ている人にはどれだけ真剣に取り組んでいるか分からないもの、俺にしか分からない」といった力強い言葉や、批判を笑いに昇華し共に自主練に付き合ってくれるチームメイトの存在に支えられ、チーム存続を決意しました。

今後はサッカー選手でのばんばんざいのぎしにも注目!

ばんばんざいのぎしは、その外見だけでなく、サッカーが大好きな気持ちが伝わってくるような、直向きに努力し続ける姿勢がかっこいいと人気を集めています。

周りに劣っていたとしても諦めずにボールに喰らいつくぎしの姿は、サッカーが好きだけど上手くならなくて悩んでいる人達に勇気を与えていることでしょう。

YouTuberばんばんざいのぎしとしてはもちろん、WINNER’Sのサッカー選手としてのぎしの今後の成長と活躍に期待です。

スポンサーリンク

The following two tabs change content below.
サッカー解剖者・本田

サッカー解剖者・本田

【サイト運営内容】 選手紹介(趣味) 【経験】 公立高校から一年浪人後、大学体育会サッカー部にて、全国2度経験。 サッカーが好きな方に、楽しんで頂く為にツイートしています。 是非、時間があればどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

ABOUTこの記事をかいた人

サッカー解剖者・本田

【サイト運営内容】 選手紹介(趣味) 【経験】 公立高校から一年浪人後、大学体育会サッカー部にて、全国2度経験。 サッカーが好きな方に、楽しんで頂く為にツイートしています。 是非、時間があればどうぞ!